何やってるんだか、、
セリーグも消化試合に突入し、他チームは若手を起用し来期の構想を練り始めたというのに、わがベイスターズはほぼベストメンバーで試合を行ってます。最下位回避の狙いがあるんでしょうけど、その状態でも負けてるベイスターズっていったい何なんでしょう?
親会社がTBSに変わって少しはチームの雰囲気も変わるかと思ったんですが、相変わらずの状態です。そもそもTBSも報知 放置状態ですからね。
TBSもせっかく球団を持ったんだからもっと全国放送で試合を流してもいいんじゃないかと思います。
地方に住んでると、なかなかベイスターズの試合なんて見れないし、福岡なんかだと巨人戦キャンセルしてダイエーの試合流してますので、なおさら試合が見れません。
ペイテレビに加入すればもっと見られるんでしょうけどね。
そういえば、以前球団側はパリーグの問題でごたごたしてた時、某球団がパリーグへ移ることも辞さないようなことをほのめかしたとき、それは困るみたいな情けないこと言ってましたね。そんなことを考えてるから、なかなかファンも増えないんですよ。
ホークスなんかは巨人戦がなくても入場者数200万人超えてるし、地元には熱心なファンも大勢います。
セリーグでも以前ほど巨人戦のうまみが少なくなった今、もっとファンを獲得する努力をしてもいいんじゃないですか?いつまでも巨人ファンのお客さん入れて喜んでいるようではだめですよ。
« 復活の日 | Main | 映画に出てくる日本 »
The comments to this entry are closed.
Comments